サーバ構築演習2 第6回~70枚の画像で教える Zabbixインストール編~

こんにちは~

単位認定試験までもう1週間ですね。

第8回講義も第2遅刻中です。

※1週間以内で終わらなくて、2週目突入=第1遅刻(仮)

※2週間以内に終わらなくて、3週目突入=第2遅刻(仮)

まぁ、講義期間は皆さん3~4時間睡眠とかザラじゃないでしょうか。川嶋教授からの金言のように「第1優先が体調」「第2優先がプライベート、仕事」「最後に、学業」ですから、遅刻をうまく使うのもよいでしょう。

ちなみに、今回は1.5時間くらいかかりますかね。(課題は時間かければいくらでもかけられるようです)

画像は70枚程度用意しました。

また、基本的には備忘録にしていきますので、詳しいことは講義でしっかり解説があるので、何度も見直しましょう。今まで以上に講義を理解しないと厳しいですね(サーバ構築演習の単位を取れた方は、もれなくパソコンにかなり詳しい人ということが認定されることになります。

あと、講義資料に載っていることそのまま書いているだけなので、そもそも授業再生と講義資料両方開いて、同時にやったほうが最速なんですよね~(正直この記事の意味はあまりない、振り返りや何台も作りたいときに便利なぐらい)

やること

  • 第6回講義を聞く
  • 講義の通りCentOS上でZabbixのインストール、設定を行う
  • クライアントOS側からZabbixの設定を行う

第6回講義を聞く

Zabbix出てきましたね、手順等は10回くらい見直して自分の理解を行いましょう。

Zabbixインストール

インストール

yum install

このままなぞると

コマンド実行
いつも通りインストール
Complete!
snmpd.serviceの有効化
コマンド実行
パスワード問われたら自分のログインユーザのパスワード
firewall設定
reload

snmpd.confファイルの設定

nanoエディタ
実行結果

今更ですが、基本的には

[コマンド] + [引数]

の関係なので、

nanoエディタで、/etc/snmp/snmpd.confファイルを開く

コマンドなんですよね。

いくら「/etc/snmp/snmpd.conf」だけ打ち込んでも、受け取ったパソコン(ここはあえてパソコンという表現にした)は何をしたらいいいかわからないんですよね。

開いたらこんな感じ
viewのところを探す(言われなくても講義資料読めばわかりますね)
編集する自分の設定したいところだけ有効化、既存はコメントアウトしておくか消しておくと吉
※追加※

以下のようにAllになっていることも確認してください

※違ったらすみません。

allの部分、念の為確認してみて。何もしなくてよかったような気もするけど。

 

snmp.serviceの開始
コマンド、そろそろコマンドの意味がわかってこないとやばい
単位認定試験で苦しむことになるかも、まぁそれは理解できていない=単位認定されないということで、筋は通っている
snmpwalkコマンド
最後の[スペース][ピリオド]も忘れずに、意味は講義で説明出ているので、聞いてください。
実行結果

自分のIPアドレスね。わからなかったら、ip addrコマンドで見つけること。おかしくなったら、パソコンごと再起動するのが吉。

いやだな~と思ってもパニックになる必要はないです。英語の拒否反応と同じなので、新たな拒否反応ではない。(自分は英語ができるとは、いっていない、「いやだな~」は人間付き合って行かないといけない感覚)
まぁ、正直もう覚えていないよね(この後ハマったから)。ちなみに10日くらい前に画像とったやつ。
基本的には講義通りの結果は得られるはずなんですよね。
実行結果
何も考えてないでぼーっとコマンド打つだけだと、そろそろ単位落とすかな?

phpのインストール

sudo yum install php
コマンド
いつも通りy
Complete!

Zabbixのインストール

ついにきたZabbix
コマンド
いつも通Complete!
zabbix-web-mysql
yum install
install
Complete!
agentインストール
実行結果
実行結果
実行結果
zabbix.confの編集
実行結果
東京時間
大阪の人は?北海道の人は?
zabbix_server.confの編集
実行結果
実行結果
DBPasswordを設定しておきましょう
zabbix_agent.confファイルの編集
実行結果
変更箇所
変更内容

上記、編集箇所①です。この後同じファイルをまだ編集します

変更箇所
変更内容
インストール結果
みんな大好きgrep検索
実行結果
☆mysqlログイン☆
実行結果
ログイン結果

パスワードは講義資料に書いてあるかな。もしくは自分で変更したならそのパスワード

PxxxxWxxxxxx123!みたいな?

[mysql]create database
キャラクタの単語は、練習してスペルを覚えましょう
入力ミスも気をつけて
セミコロンも忘れずに
bye
一旦休憩

Zabbixをmysqlにインストール

前準備

バージョン確認
実行結果
実行結果

ここで、zabbixのバージョンを確認しましょう

※ここでは、zabbix-server-mysql-4.4.10が確認できます

インストール

zcatコマンド
4.4.10がここで生きてきます
※画像は間違い※
zabbix-server-mysql-4.4.10
パスワードは講義資料に書いてあるかな。
PaxxWoxx123!
ZabxxxxxPaxx123!
ok
☆パスワード間違いは、こうなります☆

サービスリスタート

mysqlのリスタート
実行結果
mysqlでzabbix各種確認
実行結果

configファイルの編集

実行結果
SELINUX=disable
にします。
firewall設定
もう覚えましたね
もう覚えましたね
もう覚えましたね
zabbix関係を有効化
もう覚えましたね
有効にしただけなので、再起動が必要ですね。startコマンドでも良さそうではある
もうちょっと

クライアント側から設定してみる

アクセス

ブラウザからアクセス

CentOSのIPアドレス等をブラウザに打ち込みましょう

http://192.168.3.13/zabbix/setup.php

実行結果
Next step
設定してね※基本的にnesxtstep
設定してね※基本的にnesxtstep
設定してね※基本的にnesxtstep
おわり

ログインしてみる

ログイン!
ダッシュボードに各種表示あり
こんなのもみれますね

ここで、右上の人のアイコンをクリック

日本語にしておこう
人のアイコンから、こんな画面に。言語を日本語に変更しておくと良いでしょう

課題?

第6回は提出物はないようです。ただし、ここを理解しておかないと単位はもらえないかもしれませんね。もしくはおまけ的な授業なのかもしれませんが、サーバ管理にはとても大事なポイントなのだと思います。

まとめ

  • Zabbixインストールを行いました
  • Zabbixの設定を行いました
  • クライアントOS側からダッシュボード等色々いじってみてくださいね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。